top of page
検索

【Review】こかとノイズ

  • *sn
  • 2015年12月14日
  • 読了時間: 2分

▼長谷川夕記

Drummerとしてのさまざまなバンドや、Black Root(s) crewやソロでもシンセサイザー等の演奏で活躍中の長谷川夕記女史。今年二月にもソロで出演していただいた以来でした。

主体的なコントロールを失わない音イメージの世界を、より多彩な要素でもって構成していく、そこにあるすべての神経を集めるかのようなパフォーマンス。

ミニマルな音の浮付いた時間性であったり、クリスタルな原始世界であったり、引き伸ばされた音の生成する空間であったり、発信音の”不”調な”不”協和音ないしなんらかの”不”のつくものであったりと、様々な現象を内省的に引き起こされました。

12/19はAIR KITTYにResident Artistとして参加していただきます。

▼こか

ブルースに関わる行為には、他より自己肯定を感じる。

そしてそれは純粋なほど後に引く。

その存在の内存性は変わらないのであれば、やはり自己を語っているのだろうか。

”痛みをしらないから、笑えない。笑えないから話したくない。”

堂々と自己肯定することとそれを体験すること。

居心地のいいものではないだろう。不安にさせられるかもしれない。

だけど本人はブレない。

ブレるわけにはいかない。

自己肯定において、好きなものを与えるようなことはするわけがない。良いものが皆に良いものであるわけがない。

そしてあらゆる意味で、自己への興味が深いほど、自己肯定は深い。

<こか と ノイズ>

KOKA to Noise

12/5  土曜日

SATURDAY 5 Dec / 7pm Open

LIVE:

・こか (弾き語りRock)

・Yuki HASEGAWA(Noise, Electro)

OPEN CHARGE(投げ銭) + 1DRINK ORDER

今回の○○とノイズシリーズは、縁あってKittyを見つけて入ってきてくれた音楽家のこかさんとParadiskaではドラマーとして、black root(s) crewの電子ノイズの演奏姿も名前も印象的な、長谷川夕記さんを、独特なCharacterをもつお二人をお迎えします。


 
 
 

最新記事

すべて表示
創作のカルマは自立している - Mさんの個展

おどろき と 発見 (顕れの類である)を創作とし ならされた 美的感覚を ゆるがす 抵抗と 感ぜられうる 仕事 創作のカルマ は 自立している いまKittyで展示してくれているMさんといろいろな話をしていて。 ときに他人の展示をやる活動に疑問を感じる所謂「干潮マインド」も...

 
 
 
ポジティブに「わからない」「ちがい」 R E P

Residence 〔一定期間〕居住[居留]すること 出身国、世代、すなわち出自はひとつの属性、「わからない」「ちがい」を大きく感じる可能性 とおりすがりのあの人や、となりにすんでいるあのひと、同居しているあのひとであっても、本質的に、ひとりひとりが「わからない」「ちがい」...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
We Accept
Let’s Connect
  • Facebook Basic Black
  • Twitter Basic Black
  • Google+ Basic Black

 BAR KITTY

© 2013 by Snoo & Kaori

bottom of page